
朗読健康講座 健康の為の少人数制グループレッスン
日常生活で、声が出難くなった、滑舌が悪くなったと感じることはありませんか? 腹式呼吸をしっかり習得して、一日20分適切な朗読をするだけで、 身体にも、声にも、話し方にも良い事ばかり!実感されるはずです! 自分に合った楽で聞きとりやすい魅力的な声をレッスンしていきます。 これから、朗読を始めたい方にも必要な講座です。
この講座は、個人的に行き届く6名定員の少数グループレッスンとなり、 各回90分、月に1回の割合ですすみ6ヶ月間で修了です。

会費
- グループレッスン(6名定員)
- 各回 90分 全6回
- 30,000円
場所
恵比寿朗読サロン
お願い
時間を効率良く使う為に講座開始10分前から、姿勢の確認や呼吸の整えなどを始めますので、 開始15分前までにご入室下さい。
朗読健康講座 内容概略
第1回
腹式呼吸のメカニズムについて
・腹式呼吸の練習
・腹式呼吸を使って発声
・アイウエオ(母音)の口の開き方
・姿勢を見直し
・正しい姿勢で楽な声の出し方
・その他
第2回
腹式呼吸、発声の練習
・腹式呼吸の発声で
「五十音」北原白秋に挑戦
・舌のストレッチ
・自分の声を知る。
・話し方のワンポイント
・その他
第3回
腹式呼吸、発声の練習
・力まずに楽な声の出し方
・滑舌を良くする為のトレーニング
・ゆっくり口言葉 ⇒ 早口言葉
・その他
第4回
腹式呼吸、発声、滑舌を 良くする練習
・自分の話すテンポや抑揚などのクセを見直す。
・朗読とは?
・アクセントについて
・その他
第5回
腹式呼吸、発声、滑舌を 良くする練習
・話し方講座
(会話を相手も自分も楽しむ為に)
・好感のもてる話し方
(会話の中でのNG特集)
・朗読のイントネーションについて
・詩の朗読
・その他
第6回
腹式呼吸、発声、滑舌を 良くする練習
・個々の欠点を特別個人指導
・エッセイの朗読
・その他
※第6回は人数に応じて150分(午後2時~午後4時半)までの時間延長になります。
